2月1日から毎週火曜日、3週にわたって成人教育事業「ウイルスに負けない体づくり講座」を開催しました。「自己免疫力」を上げ、感染症に負けない体づくりをし、健康を維持することを目的に企画しました。体力や健康に日頃から気をつけている方々が集まり、少しでも不安を解消したいと意欲的に参加していただきました。
免疫力を上げるために
「血行をよくして体温を上げましょう」
「筋肉を使ってリンパの流れをよくしましょう」
「マスクの下は笑顔で、ナチュラルキラー細胞の活性化を促しましょう」
という講師のアドバイスのもと、軽体操をはじめ、ストレッチや筋トレを取り入れながら楽しく活動しました。
懐メロや歌謡曲に合わせた脳トレとリズム体操にはじまり、スクワットを基本とした筋トレでしっかり筋肉も動かし、最後は疲れた筋肉をほぐしてあげてリラックスして終了。
参加したみなさんからは、
「週1回の講座でしたが1つの体操が終わるたびに体がほぐれていくのが感じられた。」
「体をしっかり伸ばしたことで動かしにくかった関節が楽になった。」
と喜びの声をいただきました。とても有意義な講座となりました。