今年度の放課後子ども教室も中里小学校(らんばい教室・体育館)を会場に、毎週月曜日・木曜日の放課後(午後3時~5時)に実施しています。その他「特別プログラム」として学校の振替休日や長期休暇中、週末に月1回程度、体験活動を実施しています。
5月27日(小学校運動会の代休日)は畑づくりに挑戦!を行い、畑の草取りから始まり、さつまいもの苗を植えました。刈り取った草をレーキで集めてせっせと運ぶ子、さつまいもを植える畝上の草取りを頑張る子、みんな一生懸命おいしいさつまいもになるよう畑づくりを頑張りました。7月上旬には、昨秋に植えた玉ねぎの収穫を予定しています。種から玉ねぎ苗を育てて、冬を越した玉ねぎの収穫が楽しみです。
特別プログラムでは、様々な体験活動を通して子どもたちの「伸びしろ」や「可能性」を引き出すだけでなく、地域の指導員さんと保護者の方々と子どもたちのコミュニケーションを図る場となるよう企画しています。特別プログラムは小学校を通じて、お便りを配付しますのでどうぞご参加ください。